和室の間取り変更リフォームで悩みが解決しました|港南区のリフォームならお任せ下さい。

有限会社古山建装
  • Home
  • company
  • 求人
フリーダイヤル
space
  • example

和室の間取り変更リフォームで悩みが解決しました

  • 古山建装
横浜の港南区の2階建ての住まいに主人と2匹の猫と共に暮らしています。私は年齢を重ねるごとに関節、膝に痛みが出て2階へ上がるのが辛くなりました。
主人も腰痛を持っており、用事がない限り2階には行きません。我が家は1階が生活スペースであるものの、収納スペースが少ないため、洋服や生活用品などは2階に置いており使い勝手が悪いのが悩みでした。また、1階の和室のふすまや畳が猫のいたずらでボロボロになっているのも何とかしなくてはと思っていたことから一階のリフォームをすることにしたのです。
何をどうするのが良いか専門の方に聞くのがいいと思い、こちらのリフォーム会社さんへ相談しました。
1階をより有効なスペースにするためご提案頂いたのが和室の間取りリフォームです。押し入れと床の間を解体し、猫の遊び場と仏壇置き場、収納スペースを設け、床も大部分をフローリングにするというもの。
以前より広くなり、かつ、生活用品を収納するスペースが出来るので2階へ取りに行かなくていいのが助かります。私どもでは思いもよらぬアイデアを出して頂いたので予算内で全てお任せすることに。
収納スペースができたので使い勝手がよく、白い壁になったせいか清潔感があり、猫たちも自分の部屋が出来たようで嬉しそう。リフォームしてよかったと大変満足しています。
  • 担当者コメント

神奈川でお住まいのリフォームを検討されている方は港南区の当社へ

担当者のコメント 当社は、神奈川県全域を対象にお住まいの外装、内装リフォームを行っているリフォーム業者です。
小さな工事から大掛かりなリフォーム工事までお客様のご要望に柔軟対応出来るのが当社の強みです。
工事のご相談は、現場経験豊富な職人が直接対応し、お客様のご要望に適した提案をさせて頂きます。
先日、間取りリフォーム工事をご依頼頂いたのは、港南区内の一戸建て住宅。
生活拠点が1階中心となっているものの、収納不足で2階にモノを取りにいかなくてはいけない不自由さ、ペットのスペースが確保できていないこと、壁紙が破れ、畳がひどく傷んでいることから、和室をより有効なスペースに変え、悩みを解決したいとのご要望でした。
1階には寝室にされている4畳半のお部屋と6畳の居間と台所、そして今回リフォームする和室があります。
2匹の猫ちゃん達のスペースと仏壇スペース、そして収納スペースを作るため、押し入れと床の間を解体。床柱撤去による梁補強を行い、天井をクロス仕上げ、ペットスペースの周辺をクロスで大壁に。床は畳を一部だけ残し、それ以外はフローリングに変えています。
機能的で広々したスペースが生まれ、効率的な生活動線となり、お悩み解決となるリフォームができました。

PageTop