念願のリフォームで階段の上り下りに不安がなくなりました|港南区のリフォームならお任せ下さい。

有限会社古山建装
  • Home
  • company
  • 求人
フリーダイヤル
space
  • example

念願のリフォームで階段の上り下りに不安がなくなりました

  • 古山建装
横浜の港南区にマイホームを購入してからまもなく30年になろうとしている我が家。子供たちは自分の家庭を持ち、主人と愛犬との老後を過ごしています。
これまでは平気だったのに、二階から降りる時に何度も足を踏み外しそうになり、用心するようになりました。
階段には手摺がなく、壁に手を掛けながら上り下りをしていましたが、洗濯物や掃除道具を持っている時には手が使えません。
階段には滑り止めをつけていますが、踏み外して大きな怪我をしないよう、手摺を付けようと主人が港南区内のリフォーム会社さんへ相談しました。
今後、年齢を重ねた時のためにも手摺はあって困りません。
職人さんが家に訪問下さり、主人が手摺取り付けの打ち合わせをして後日にリフォーム工事。
階段の木の色と変わらない手摺なので違和感がなく、前から付いていたように馴染んでいて階段の上り下りに不安がなくなりました。
手摺が支えになるのだと実感しており、将来的には玄関や浴室にも取り付けを考えたいと思います。その際もこちらのリフォーム会社さんを利用するつもりです。
  • 担当者コメント

住まいの内装・外装リフォームは当店にご用命ください!

担当者のコメント 先日、港南区の一戸建てにお住まいのA様から階段に取り付ける手摺のご相談を頂きました。
マイホームご購入時から手摺はなく、慣れていたものの、年齢を重ねられ階段の上り下りに負担を感じることが増えたため、手摺の設置を検討されたそうです。
手摺があるのとないのとでは気持ち的にかなり変わりますよね。手摺が支えとなって歩行を助け、転倒を防いでくれます。
そのため、手摺の設置はご高齢の方から多いリフォームで、廊下や浴室、トイレや階段、玄関アプローチなど様々な場所が対象。当社では、浴室やトイレなどは手摺を縦に設置したり、凹凸がある握りやすいタイプにするなど使い勝手を考慮した手摺をご提案し、生活環境の改善をサポートいたします。
この度のリフォームでは、階段の材質・色とマッチする手摺を設置したことで空間に馴染み、すっきりした印象になりました。
手摺があることで不安がなくなったと奥様からお喜びの声を頂けて嬉しいです。
今後も、お住まいに改善したいことがありましたら気軽にご相談下さい。

PageTop